「出版関係」の記事一覧(2 / 4ページ目)

日本経済新聞(日経新聞) 目利きが選ぶ3冊で書評して頂きました

メディア掲載 出版関係 数学関係
日経新聞

日本経済新聞(日経新聞)夕刊の「目利きが選ぶ 3冊」今週の3冊で 『図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』を書評していただきました。 竹内薫先生ありがとうございました。 拙著の書評は、書面の左下にあります。 書評の中で、『ホントに面白いほど分かる』との言葉を頂き光栄です。 書評はインターネット上で見ることができます。 詳細は、日本経済新聞「目利きが選ぶ3冊」のページをご覧ください。 竹内薫・・・

10月25日萩市内全図書館にビブリオバトル・グランドチャンプ本を寄贈します

出版関係 数学関係
防衛省海上自衛隊数学教官の書籍

令和2年10月25日(日曜日)に 第3回 ビブリオバトル山口県チャンプ大会 が萩市立萩図書館で行われます。私は観戦者として参加します。 同日に、拙著2冊を萩市内の図書館に寄贈します。(お渡しは、萩図書館長に実施します) 寄贈する書籍は昨年10月27日に行われた 第2回ビブリオバトルチャンプ本山口県大会in萩でグランドチャンプ本になった 『身近なアレを数学で説明してみる』と、 先月9月19日に行われ・・・

毎日新聞 ぐるっと東日本・得だねプレゼントにご応募ありがとうございました

出版関係
ぐるっと東日本・得だねプレゼント 数学教官

9月26日、毎日新聞「遊ナビ」ぐるっと東日本・得だねプレゼントのコーナー 『図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』にご応募頂きありがとうございました。 全部で623通のご応募がありました。数十通しかないと思っていたので、想定外でした。 改めて、ご応募ありがとうございました。20名に絞るのは心苦しいですが、抽選しました。 当選者は20名です。  1.東京都  Tさん  2.東京都  Hさん ・・・

10月2日朝日新聞の朝刊にインタビュー記事が掲載されました。

メディア掲載 出版関係
朝日新聞 数学教官 自衛隊教官

2020年10月2日の朝日新聞の朝刊にインタビュー記事が掲載されました。 担当の記者の方には丁寧に取材していただきました。 記者の方は、拙著を最後まで読んでいただき感謝ばかりです。 Yahoo!ニュースにも掲載されました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/381acc4ff5a12790dbdebd796aac00c566631461 gooニュース https・・・

毎日新聞 ぐるっと東日本・得だねプレゼント の企画に書籍が掲載

メディア掲載 出版関係
遊ナビ ぐるっと東日本・得だねプレゼント

本日(9月26日)、毎日新聞朝刊「遊ナビ」(ぐるっと東日本・得だねプレゼント)コーナーに 『図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』のプレゼントが掲載されています。 毎日新聞のリンク 文章:https://mainichi.jp/articles/20200926/ddl/k13/040/019000c 紙面:https://mainichi.jp/premier/tokutoku/arti・・・

『図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』の平積み・面陳

出版関係
『図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』の平積み@明屋書店MEGA新下関店

『図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』 の平積み・面陳ありがとうございます。 色々な方に支えられて、多くの方に届いています。 感謝、感謝の日々です。必ずや書店に、ご挨拶に伺います。 当店オススメ「図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分」この本は著者が数学教官として勤める、海上自衛隊のパイロット訓練学校で培ったノウハウを駆使して、微分積分を最短ルートで学ぶことができますので、ぜひご・・・

『図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』が下関の図書館へ

出版関係
図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分 寄贈 数学教官

『図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』を図書館に寄贈しました。 本日、下関市の図書館に採択された旨の通知が来ました。 今は、このようにきちんと文書で残るんですね。 今後は順次下関市の図書館に所蔵されますので、 図書館でもご覧いただけると幸いです。 なお下関市の中央図書館は、下関市生涯学習プラザ(通称:ドリームシップ)にありますが 先日の9月4日にドリームシップの大ホールで河野克俊前統合・・・

『身近なアレを数学で説明してみる』が翻訳出版されました。

出版関係
身近なアレを数学で説明してみる(翻訳出版) 数学教官

『身近なアレを数学で説明してみる』が翻訳出版されました。 タイトルは 『啟動數學腦這樣學:43則活化思考、提升數感的實用趣味題』 …私には、訳せないので、DeepL翻訳とGoogle翻訳に訳してもらいました。 表紙が何ともエキゾチック…。 —– DeepL翻訳 —– 数学脳を活性化させる方法:思考を刺激し、数の感覚を高めるため・・・

図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分 数学カテゴリー1位に

出版関係 数学関係
図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分 数学カテゴリー1位

『図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』が Amazonランキング 数学カテゴリーで1位になりました。 ありがとうございます。 出版社のソーテック社でも、ご紹介頂きました。 『図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる 微分積分』の著者、佐々木 淳さんが「山口新聞 8/28朝刊」でインタビューを受けました。実は佐々木さん、下関市の海上自衛隊航空隊の数学教官として、日夜、パイロット候補生に指導し・・・

創業支援カフェKARASTA.(カラスタ)に行ってきました。

出版関係
防衛省 海上自衛隊 数学教官

https://www.facebook.com/karasta.jp/posts/1390736904465508 創業支援カフェKARASTA.に行ってきました。 前作の『身近なアレを数学で説明してみる』に続き 今回の『図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』も置かせてもらいました。 8月26日に下関市内の全図書館へ寄贈に参りますが 今すぐ興味がある方は是非 創業支援カフェKARASTA・・・