「書籍『図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』の出版と下関内の全図書館に寄贈」 の報告で前田晋太郎下関市長に表敬訪問しました。 前作の書籍『身近なアレを数学で説明してみる』でも市長表敬をさせて頂きました。 前回に引き続きお忙しい中、前田市長ありがとうございました。 今回も出版の経緯や、書籍の内容をお話をさせていただきました。 前田市長からは、様々なお話などをお伺いすることができました。 ・・・
「2020年8月」の記事一覧
8月28日 山口新聞に出版インタビューの記事が掲載されました
2020年8月28日の山口新聞に出版インタビュー記事が掲載されました。 ありがとうございました。昨日の毎日新聞の掲載に続き、2日連続の掲載頂き有難い限りです。 山口新聞の記事は、 小月航空基地の搭乗員教育資料講堂の応接室 の写真です。 搭乗員教育資料講堂は、海上自衛隊のパイロット候補生(航空学生)が 小月の課程を修業する際に行われる修業式の会場となるので 海上自衛隊の搭乗員にとっては感慨深い場所と・・・
8月27日毎日新聞の朝刊に出版インタビューの記事が掲載されました。
2020年8月27日の毎日新聞朝刊に出版インタビュー記事が掲載されました。ありがとうございました。 記事のリンクは↓です。 https://mainichi.jp/articles/20200827/ddl/k35/040/348000c Yahoo!ニュースにも掲載された関係で多くの友人・知人から連絡がありました。 掲載内容はこちらです。 ↓掲載当時のリンクです。(今はリンク切れ) https:・・・
創業支援カフェKARASTA.(カラスタ)に行ってきました。
<佐々木淳さん・2作目発刊‼>下関市小月の海上自衛隊数学教師・佐々木淳氏が「身近なアレを数学で説明してみる」に続き、「かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分」を8月31日に発刊されます!そのご挨拶に、カラスタへご来店くださいました。数学… KARASTA.(カラスタ/創業支援カフェ)さんの投稿 2020年8月20日木曜日 創業支援カフェKARASTA.に行ってきました。 前・・・
8月26日(水)前田晋太郎下関市長に表敬訪問します
2020年8月12日に 『図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分』 を出版しました。 出版報告及び下関市の図書館に寄贈の件で 令和2年(2020年)8月25日(水)16:30~17:00 前田晋太郎下関市長に表敬訪問します。 以前も 『身近なアレを数学で説明してみる』 の出版報告で、前田晋太郎下関市長に表敬訪問しました。 市長表敬訪問日時・場所 日 時 令和2年(2020年)8月25日(水・・・
読売中高生新聞 8月14日創刊300号で「リスる」を担当しました
読売中高生新聞 8月14日号の「リスる」を担当しました。 トピックは「偏差値の示す意味」です。 受験生のときによく耳にする「あの偏差値」です。 興味がある方は、お手に取って頂けると幸いです。 読売中高生新聞は、読売新聞東京本社が刊行している 中学生と高校生を対象とした週刊新聞です。 毎週金曜日発行で、2014年11月7日に創刊しています。 今回は記念すべき創刊300号で私の連載が偶然重なり幸いです・・・
図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分を出版しました
8月12日に 図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分 を出版しました。 「図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分」見本到着してます!8/11配本予定、以降順次店頭発売です!難しいイメージの微分積分がかけ算とわり算でわかる! 微積の本質をゼロから理解できるおススメの新刊です!#微分積分 #図解 #新刊 #数学 pic.twitter.com/R6QrQI9Yhj — ソー・・・
7月29日におはようKRYの「モーニング+」に出演しました。
7月29日(金)KRYラジオの「おはようKRY」に(電話)出演しました。 おはようKRYのリンクは↓です。 http://kry.co.jp/radio/hotzone/index.html 今回で4回目、実は先月スマートフォンをiPhone(SE2)に変えましたが、 iPhone(SE2)に変えて初の電話出演です。