「セミナー」の記事一覧(2 / 8ページ目)

浦和高校 総合学習で講話と「ケアレスミスをなくすには」

セミナー 数学関係
埼玉県立浦和高等学校

2021年11月17日に埼玉県立浦和高等学校の 総合学習・アドバイザリーグループで実用的な数学のお話をしました。 コロナのためオンラインでの登壇でしたが…。 アドバイザリーグループ内で 「ケアレスミスをなくすには」というテーマがありましたので 私見を少し述べたいと思います。 受験では些細なミスをケアレスミスと一括りにしますが 私はいろいろ分類ができるかな?と思っています。 ケアレスミス・・・

山口市立中央図書館「海上自衛隊の数学教官が教える 楽しい数学教室」終了しました

セミナー
山口市立中央図書館 海上自衛隊数学教官

山口市立中央図書館主催の 「海上自衛隊の数学教官が教える 楽しい数学教室」 が終了しました。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンラインでの開催でした。 山口市立中央図書館の講演会では、オンライン開催が初めてということで 担当の方々には色々お世話になりました。 初めてというのは想定外のトラブルに見舞われるもので、 開催中は例に漏れずバタバタしましたがいい経験になりました。 当日は読売新聞さ・・・

山口市立中央図書館で「海上自衛隊の数学教官が教える 楽しい数学教室」実施

セミナー
山口市立中央図書館 数学教官 佐々木淳

9月5日(日)10:30~12:00に山口市立中央図書館で 「海上自衛隊の数学教官が教える 楽しい数学教室」 を行います。 (8月4日のお知らせで、8月15日に満席になりました。) 山口市立中央図書館のお知らせはこちらです。(報道資料PDF) 近年は算数教室が多かったので、久々の数学教室です。 お問い合わせは山口市立中央図書館(電話:083-901-1040)です。 お知らせは「市報やまぐち」にも・・・

[中止]8月23日(月)美祢幼稚園児童クラブで算数教室を実施します

セミナー
海上自衛隊数学教官 授業風景

8月23日(月)9時30分~10時30分と11時~12時に 認定こども園美祢幼稚園児童クラブ主催の算数教室を行います。 コロナ感染の増加に伴い、中止することといたしました。 9時30分~10時30分:小学1年生 11時~12時:小学2・3・4年生 の2クラスです。7月16日に行った埴生幼稚園の算数教室に引き続き、 元気いっぱい行って来ようと思っています。 小学1年生にやろうと思っている項目 1.紙・・・

下関南高校の勉強合宿に参加しました。数理哲人

セミナー

7月31日(土)、8月10日(火)に 下関南高校の勉強合宿の「数学の講座」を担当してきました。 昨年に引き続きの参加です。 わが社では、いつもホワイトボードに板書するので、 黒板で数学の授業をガッツリするいい機会になりました。 やはり普段と違う環境というのは刺激的かつ初心に帰れるので、 コンスタントにやっていきたいと思います。 昨年に引き続き、私が20年以上前に習った恩師・数理哲人氏も襲撃(合宿に・・・

8月11日 下関市勤労福祉会館で「算数の自由研究でSDGsを学ぶ」教室

セミナー
門司生涯学習センター 算数教室

8月11日(水)10時~11時に下関市勤労福祉会館(山口県下関市幸町8-16) で「算数の自由研究でSDGsを学ぶ」教室を開催します。(講座は終了しました。) 「8月の市報しものせき」と「8月8日の朝日新聞」で講座の告知をしていただきました。 ソーシャルディスタンスを十分確保して行います。 新型コロナウイルス感染拡大防止により開催が中止される可能性があります。 その場合は、ホームページ上で御案内さ・・・

7月16日山陽小野田市立埴生幼稚園で算数教室を行います

セミナー

7月16日10時~10時40分 山陽小野田市立埴生幼稚園で算数教室を行います。 (埴生幼稚園の園長さんから依頼を受けての実施です。) 幼稚園で児童に算数教室を実施するのは初めてですが、 数字のお話(原始人はどうやって数を数えていたの?)、紙コップの不思議など 楽しんでもらえるように準備していきます。 日時・曜日:7月16日(金)10時 ~ 10時40分  場所・主催:山陽小野田市立埴生幼稚園(山陽・・・

【中止】7月17日 天神「算数の自由研究でSDGsを学ぶ」教室を開催

セミナー
門司生涯学習センター 算数教室

7月17日(土)9時~10時に天神貸会議室(閉鎖したホテルアセント隣のビル) で「算数の自由研究でSDGsを学ぶ」教室を開催します。 福岡県のコロナ感染の増加に伴い、中止することといたしました。 ソーシャルディスタンスを十分確保して行います。 新型コロナウイルス感染拡大防止により開催が中止される可能性があります。 その場合は、ホームページ上で御案内させて頂きます。 御出席予定の方は、ホームページで・・・

【中止となりました】7月21日北浦和で「算数の自由研究でSDGsを学ぶ」教室を開催

セミナー
おもしろ算数教室 防衛省数学教官 佐々木淳

東京都の緊急事態宣言に付随して中止となりました。 7月21日(水)10時~11時に 北浦和駅西口徒歩1分スタジオエールの会議室 で「算数の自由研究でSDGsを学ぶ」教室を開催します。 埼玉県で教室を開くのは2年ぶりです。「大宮で海上自衛隊の数学教官がセミナー 身近な話題テーマに」 ソーシャルディスタンスを十分確保して行います。 新型コロナウイルス感染拡大防止により開催が中止される可能性があります。・・・

【中止となりました】7月23日千葉県市川市本八幡で「算数の自由研究でSDGsを学ぶ」教室を開催

セミナー
門司生涯学習センター 算数教室

東京都の緊急事態宣言に付随して中止となりました。 7月23日千葉県市川市本八幡で「算数の自由研究でSDGsを学ぶ」教室を開催します。 ソーシャルディスタンスを十分確保して行います。 新型コロナウイルス感染拡大防止により開催が中止される可能性があります。 その場合は、ホームページ上で御案内させて頂きます。 御出席予定の方は、ホームページでの御確認をお願いいたします。 「楽しくできる」「これなら分かる・・・

ページの先頭へ